
全成分
水
ミリスチン酸
ラウリン酸
水酸化K
パルミチン酸
グリセリン
ジステアリン酸グリコールコカミドプロピルベタイン
PGヒドロキシプロピルメチルセルロース
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
エチドロン酸
EDTA-47Na
メチルイソチアゾリノン
全成分
水
ミリスチン酸
ラウリン酸
水酸化K
パルミチン酸
グリセリン
ジステアリン酸グリコールコカミドプロピルベタイン
PGヒドロキシプロピルメチルセルロース
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
エチドロン酸
EDTA-47Na
メチルイソチアゾリノン
硫酸で体を洗った場合、お風呂上りは当然乾燥することになる。
その結果かゆみを覚えることがあるかもしれない。
また、本来胸の周りは皮脂が多い部位だが、天然の皮脂が奪われると
湿疹ができやすくなってしまう。(にきびのような湿疹)
また首の周りから背中にかけても湿疹ができ、当人は原因がわからず
しかも治らないので生涯気になったまま過ごし続けることに。
その上本当に怖いのは硫酸で天然のバリアが剥がされると
その他の化学物質が体の中に入ってきてしまうこと。
成分中のPGは通称「運び屋」とも言われ
BHTやタール色素(赤色202号などと表記されているもの)
を皮膚から体内に運び込み、体内の油分の多い場所に留めてしまう。
体内の油分の多い場所とは例えば脳や子宮といった部分。
そのため女性では子宮が大きくなってしまったりすることも。
(実際、子宮筋腫や子宮内膜症の方に多い)
よく出産の時にシャンプーの匂いがしたという話を聞いたことがあるかもしれない。
特に生殖器は手のひらに比べて40倍以上も化学物質を吸収してしまうので
ダイレクトに子宮に留まり、さらに耐え難い生理痛を引き起こしたりする。
そう考えると化学物質が入っているということよりも洗浄力が強すぎる、
ということが一番怖いことになる。
●ダヴボディウォッシュ リバランス
●ダヴボディウォッシュ リニュー
●ダヴボディウォッシュ アクアモイスチャー
●ダヴボディウォッシュ リフレッシュ
【評価】 ★☆☆☆☆
とても体に悪そう
ダヴ(Dove)は、ユニリーバが保有する、パーソナル・ケア(トイレタリー)製品のブランド。 ダヴの製品は、アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、ドイツ、インド、アイルランド、オランダ、タイ王国、トルコ、アメリカ合衆国で製造されている。
Copyright ダヴの評価 All Rights Reserved